続いてインテのお礼を。
インテではカニヴァでスペースを取っていましたが、ディノヒバ本をお求めに来て下さった方々、ありがとうございました。
そしてお詫びですが、昼過ぎには與花、ディノヒバとも在庫がすべて完売となってしまい、午後にいらした方々へは申し訳無い事をしたと反省しております。
イベント分は完売しましたが、現在在庫切れではありますが與花本は虎の穴さんで追加委託が決まってますので、多分今週中には販売を再開すると思います。もしもご入用の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。
ディノヒバの方は自宅にいくらか在庫がありますので、自家通販にて対応いたします。
ご挨拶の次は、大阪のご報告です!
この猛暑という事もあり、今回は加賀さんとハイアットで前泊をしました。
本当にインテが目の前でビックリしましたが、無料シャトルバスで大阪駅まで行けるし、懐に少し余裕のある方は此処に泊まるのも有りだと思います^^
あと「ソーセージうめー」な加賀さんの言葉通り、バイキングのソーセージが美味しかったです。
インテ会場ですが夏コミとは打って変わって、6号館Dは冷房ガンガンで夏を感じる事なく快適に過ごせました。
その分買い物で他のホールへ行った時は、進撃とFree!のエリアで駆逐されかけましたが…。
まあ、今回も何事もなくイベントが始まるんだろう…そう思いながら自分のスペに向かったんですよ。
前日に加賀さんもホテル送りにしてたゆうメールが未着で、結局手元に届かなかった事もあり、「搬入物届いてなかったらどうしよー」と冗談半分で言ってたら………本当に届いていなかったというオチでした。
3階だったので、1階まで行ってホール間をたらい回しにされ、やっと見つけて自分のスペに戻り。
何かもう…スムーズに不安を感じる事なくイベントを迎えて、そして終えてみたいもんです。
さて、夏のイベントも一段落しましたので、今にも破裂しそうなMacを修理に出そうと思います。
戻って来たらまた絵や文字をチョロチョロ書いていくつもりですので、ピクシブも覗いてみてもらえると幸いです^^
PR