テスト勉強中です。
何かというか、本社から貸してもらってるこのテキスト。
親会社のアカウティング保有の本なんですが、基本的に試験に合格した人が使わなくなったテキストを会社へ寄付する、という形になってるらしく。
最初からテキストの重要な場所にペンが入っている優れものです。
むしろここだけチェックしとけば試験に合格出来るんじゃないかと思い始めた今日この頃。(←遅い
だって試験に合格したから本が不必要になってる訳で、これで勉強して受かったのなら私も便乗出来る筈!!
しかし世の中そんなに甘くないのね。
後半の問題集…
この人本に直接答え書きこんじゃってますから!!○×問題の隣に小さく○とか×を書かれてる以上、勉強の意味ねえ!!
嫌でも隣の答えが目に入るんですが、何だこれ…新手のプレイか?
しかも前の人全問正解してるよ、コンチクショ!!
既に誰かがウォーリーへ○を付けていた後の「ウォーリーを探せ」を開いた瞬間くらい切なかった…。
引きこもり中も拍手ありがとうございます☆
今はとりあえず目先の勉強を頑張ります!!
…とか言いながらメイちゃん見てた馬鹿野郎です。
PR